グレンモーレンジ アルタ
今日はグレンモーレンジのプライベートエディションのご紹介です。
今年も入荷しています。
グレンモーレンジアルタ。特徴は野生酵母を使い発酵させた麦汁でつくりあげたウイスキー。
アルコール度数も51.2度と少し高めのボトルです。本当は15年ぐらい寝かせる予定が8年ぐらいで切り上げての熟成となっているようです。
毎年1年に一回のお楽しみ…。
最近はどこもディスティラリー酵母でアルコール収量を競うような時代ですが、ウイスキーも今後色々と変化していくかもですね。特に日本はビール会社持っているのでそこらへんは強みだったりするのかな?
エール酵母の役割が長期熟成にもたらす不可思議なフルーツエステリーなウイスキーの香味をつくりあげるのか?
時代が経てばいつか検証されるのでしょう。
今日は早い時間は貸し切り状態になっていますので、21時30分~通常営業体制に戻してまいります。
また明後日月曜は初心者会のウイスキー会です。こちらはまた7か8月に組みたいと思ってますのでまたこちらもお店&ホームページで案内させていただきます。
今年のARDBEG DAYで合わせて出すか、6月の野外イベント時に出すか…迷ってます。
とりあえず1階の下棚に待機させます、
来週以降はARDBEGイベントをノンピート&ローズバンクで組んでいきます。
特に今年は少し燻製等を取り入れてテーマを変えて、組んでいきたいと思ってます。
また告知します~
0コメント