三郎丸0 THE FOOL 20ml/¥800円

世間のコロナも勢いを増して、第三波がやってまいりました。

今年の12月はどのような空気感になるのか心配ですが、粘り強く営業していきたいと思います。ノンピートは愛知県の営業要請の方はかかっていないので通常営業できるのですが夏と同じく貸切で希望との要望があれば貸切を優先して営業していきたいと思ってます。

そういえば・・・昨夜遅い時間帯に同業の方が遊びにきてくれたのですが、その方の営業しているエリアは栄のすぐ近くなのに時短要請がなく補償がないという事でかなり元気がなくなっていました。

当店ももちろん補償外エリアなんですが、こういった要請があると近い地域なんかも思いっきり影響はあるのですが、線引きというか・・・そこは難しいですね。

自分なりに精一杯同業の方を激励させていただいたつもりでしたが、今は勝ちにいくというより負けない日々を更新していいきたいと思います。

さて。今日は富山の三郎丸蒸留所の初のシングルモルトウイスキー。

稲垣さん率いる三郎丸ですが、表現的には完璧なダークホース。

昔からウイスキーを出していたのは知っていたのですが、扱うアイテム扱うアイテム。

硫黄感というか特徴的な香りが強くなんだろう?と疑問には思っていたのですがスチルのネック部分を銅に変えて造ったはじめての原酒の2017三郎丸。

皆さんの反応も総じて良くこれは面白い原酒に育っていく要素が多々ありそうです。

当時のマッシュタンをみるとビックリされると思いますが、麦芽の皮感が強く原酒にも感じられ麦皮感とピートのリッチな感じが今にはないウイスキーです。

酵母もエール酵母を使っているとお聞きしましたがこういった取り組みも昔のオールドタイプのウイスキーを狙っているのでしょうか。今後の熟成した先に出てくる香りの要素が大変楽しみです。

全然関係ないのですが、先日厚岸の殻付き牡蛎が届きました。消費期限が11月29日までですので・・・。

殻を割って、大きな牡蛎を食べれば、幸せな時間が流れます!

厚岸のウイスキーは当店には入らなかったのですが、スモーキータイプのウイスキーお楽しみください。

BAR NON Peat

11月21日現在 H・Pの運営元のAMEBA OWNDが今後更新できないようでこちらのホームページは閉鎖する予定 19:00〜1:00 最終入店 0:00 ※年中無休 052-563-5758 ◉11/10(日) 沖縄ウイスキー&スピリッツフェスティバル2024出展 ◎11月16日(土) 17日(日) エニタイムウイスキー2024 出展 チケットの方は完売しました。 ◉インボイス制度対応してます

0コメント

  • 1000 / 1000